スマホさえあれば布団の中でも学べる

ふとん大学。

要約&書評

【要約&書評】このプリン、いま食べるか? ガマンするか? 一生役立つ時間の法則

投稿日:

 

今回は、柿内尚文さん著の『このプリン、いま食べるか?ガマンするか?』を紹介していきます!

みなさんには、毎日忙しくて時間に追われている、幸せな時間を過ごせていないといった悩みはないでしょうか?

本書は、そういった方に役立つ1冊です!

本書では、編集者としてご活躍されながら、ご自身でも『バナナの魅力を100文字で伝えてください』などベストセラーを書かれている著者によって、後悔しないための時間の使い方のコツがまとめられています。

この記事では、その本書の中から時間の使い方が上手くなるために、まず知っておくべき事を厳選して紹介していきます!

このプリン、いま食べるか?ガマンするか?の要約

人生には4つの時間がある

本書では、人生は次の4つの時間で構成されていると書かれています。

 

①幸福の時間

②投資の時間

③役割の時間

④浪費の時間

『このプリン、いま食べるか、ガマンするか』より

 

まず幸福の時間とは、やりたいことをして、喜びや幸せを感じることができる時間です。

趣味に没頭する時間であったり、家族や友人と過ごす時間などが、幸福の時間にあたると思います。

続いて投資の時間とは、目的のために努力をしている時間です。

資格の勉強をしたり、昇進するために仕事を頑張る時間、ダイエットのために運動をする時間などが投資の時間として挙げられます。

そして役割の時間とは、やらなければいけないことをする時間です。

仕事や家事など、やりたくなくても、生きるためにやらなければいけないことがあります。

最後に浪費の時間は、無意識に過ごしてしまい、無駄だと感じる時間です。

なんの目的もなくSNSをダラダラ見てしまうのは、浪費の時間にあたります。

以上、この4つの時間で私たちの一日は構成されています。

この記事では、それぞれの時間の例を簡単にあげましたが、必ずしも今回あげた例が当てはまるわけではありません。

人によっては資格勉強をする時間は、会社から言われていてやらなければいけないため、役割の時間になってしまっている場合もあると思います。

また資格勉強が好きであれば、勉強時間は幸福の時間になります。

このように同じ時間でも、その人や考え方によって、どの時間に分類されるかは変わります。

そして時間を使う上で大切なのが、それぞれの時間を意識することです。

一日の中で幸福な時間を増やしたいのであれば、幸福な時間であることを意識する必要があるのです。

私は休みの日に息子と公園でサッカーをやることが幸福な時間なのですが、サッカーをしている時に仕事のことなど別なことを考えてしまうことがあります。

これでは、せっかく息子とサッカーができているのに、幸福な時間になりません。

またなんとなく毎日飲んでいるコーヒーや紅茶なども、なんとなく飲んでいると、何も感じなくなってしまいますが、淹れる時の時間や味、香りに集中することで幸福な時間にすることができます。

このように、幸福な時間は意識しないと、どんどんと逃げていってしまうのです。

そのため一日を充実したものにするためには、それぞれの時間を意識することが大切なのです。

 

時間のポートフォリオを作ろう!

毎日が楽しくない、理想的な人生が送れていないという方は、まずは自分の時間のポートフォリオを作ってみましょう。

ポートフォリオとは投資の世界でよく使われる言葉で、資産の配分という意味です。

先ほど紹介した4つの時間の配分を、円グラフにしていきます。

例えば、毎日忙しくて時間に追われているという方は、きっとやらなければいけない事をしている役割の時間の配分が大きくなると思います。

逆に毎日ダラダラしてしまうという方は、浪費の時間の配分が大きくなると思います。

おそらく、現状の時間の使い方を円グラフにすることで、想定よりも役割の時間や浪費の時間な多いなど、気づきがあると思います。

人の行動の9割は無意識に行われていると言われています。

大半を無意識に行動してしまっているので、時間の使い方を変えるためには、現状の時間の使い方を見える化してあげることが大切なのです。

そして、現状の時間の使い方を把握することができたら、次は理想の時間のポートフォリオを作成していきましょう。

人によって、幸福な時間を増やしたいと考える人もいれば、今は自分を成長させたいから投資の時間を増やしたいと考える人もいると思います。

これがみんなにとっての理想だと言えるポートフォリオはないため、ぜひご自身の理想に合わせてポートフォリを作ってみてください!

理想のポートフォリオを作ることができれば、あとは現実と理想のギャップをどのように埋めていくかを考えるだけです。

どのように埋めていくかを考えることで、時間の使い方に対して意識を向けられるようになり、徐々に理想に近づくことができます。

また時間の使い方に意識が向くことで、時間の選び方が変わります。

本書のタイトルになっている、プリンを今食べるか、ガマンするかは、あなたがどの時間を選びたいかで決まります。

もしダイエットを成功させたいなら投資の時間を優先するために、プリンを食べることは我慢する事を選択する方がいいです。

一方で投資の時間よりも、幸福な時間を増やしたいのであれば、プリンを食べるという選択になります。

またダイエットをしている場合でも、最近は投資や役割の時間ばかりで幸福な時間が作れていないという時は、プリンを食べて幸福な時間を増やすのもありだと思います。

時間の使い方に正解はありません。

そのため、みなさんが作成した理想のポートフォリオに沿って、自分はどの行動をとった方がいいのかを意識するようにしてみてください!

 

時間のイミヘンを使いこなせ!

おそらく、先ほど作成した理想のポートフォリオでは、幸福な時間と投資の時間の配分が現状よりも増えたという方が多いのではないかと思います。

誰だって、やらなければいけないことに追われたり、ダラダラして無駄な時間を過ごすよりも、幸せや成長を感じることができる時間を増やしたいと考えると思います。

ですが毎日を幸福な時間や投資の時間だけで過ごすことはできません。

家事や仕事などやりたくなくてもやらないといけないことはあります。

また通勤電車の時間など、無駄だと感じる浪費の時間もあると思います。

そういった役割の時間や浪費の時間を、幸福な時間や投資の時間に変える方法があります。

それが時間のイミヘンです。

例えば、朝の通勤電車の時間に本を読む、Audibleを聴く時間にすることで浪費の時間と投資の時間に変えることができます。

またポッドキャストで英語のニュースを聞きながら家事をすることで、役割の時間を投資の時間に変えることもできます。

他にも、仕事帰りの電車はYouTubeで好きな動画を見ることで、幸福な時間に変えることもできます。

このように、どんな時間も無駄な時間になるか、無駄じゃない時間になるかは、自分次第なのです。

毎日を充実したものにするためには、どんな時間も、自分の理想や希望に合わせて、自分で舵取りしていくことが大切なのです。

そうすることで、時間の使い方を理想のポートフォリオに近づけることができます。

 

本書ではこの記事では紹介しきれていない、後悔しないための時間の使い方がまだまだ紹介されています。

そのため、楽しくない毎日から抜け出したい、時間の使い方を見直して幸せな人生を送れるようになりたいという方は、ぜひ本書を読んでみてください!

 

このプリン、いま食べるか?ガマンするか?』の購入はこちらから!

 

ではでは。

-要約&書評

Copyright© ふとん大学。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.