プレゼンや会議で、緊張してしまい、思うように話せなかった
大事な場面で、いつも失敗ばかりしてしまう
このような経験や悩みはないでしょうか?
プレゼンや会議は、緊張もあり、なかなか普段通りに話すことが出来ないですよね。
また、就職・転職活動の面接では、「落ちたらどうしよう」という不安から緊張してしまい、失敗してしまうこともありますよね。
このように、本当ならもっと上手く出来るはずなのに、不安や緊張などのネガティブな感情から、実力を発揮できない場面は多くあると思います。
これは、とってももったいないことですよね?
では、なぜあなたが実力を発揮することが出来ないのか?
それは、ネガティブなセルフトークに影響されてしまっているからです。
今回紹介する、『理想の自分をつくるセルフトークマネジメント入門』が、あなたのネガティブなセルフトークをコントロールして、実力を最大限発揮するための方法を教えてくれます!
Youtubeでは、アニメーションを使った解説動画をあげています!
よろしければ、こちらのご覧ください!!
Contents
セルフトークマネジメント入門の要約
セルフトークとは?
仕事が上手くいったとき、「やった!」「上司から褒めてもらえるかも!」と心の中で一人ごとを言ったことはないでしょうか?
また、面接や大事なプレゼンの前に、「不採用になったらどうしよう」「失敗したらどうしよう」とネガティブなことを考えてしまった経験はないでしょうか?
セルフトークとは、これらのように、心の中で生まれる一人ごとです。
とはいえ、単なる一人ごとではありません!
あなたの感情や行動に大きな影響を与える一人ごとです!
皆さんにも、「失敗したらどうしよう」とネガティブなことを考えていたら、本当にその通りになってしまった経験はないでしょうか?
私も会議で社長に報告がある時、「上手く伝えられなかったらどうしよう」という不安が頭から離れず、噛みまくってしまった経験があります(笑)
当然ですが、会議後はすごい落ち込んでいました(笑)
このように、私達の感情や行動の前には、その引き金となるセルフトークが存在しています。
そして、このセルフトークは無意識のうちにも起こっています。
私達は、なんと1日に5万回もセルフトークをしているとも言われています!
では、あなたの感情や行動を乱してしまうセルフトークは、なぜ生まれてしまうのでしょうか?
本書では、「アイデンティティを守るため」だと書かれています。
誰しもが、「自分はこうあるべきだ」「他人からこんな風に見られたい」というアイデンティティを持っていると思います。
そのアイデンティティを現実の自分にギャップが生じると、私達は不快感を感じます。
私には、「社長や上司から使えないと思われたくない」というアイデンティティがありました。
そこで、「失敗したくない」というネガティブなセルフトークが生まれてしまったのではないかと思います。
ネガティブなセルフトークが頭を占拠してしまった結果、パフォーマンスが下がり、噛みまくってしまったり、思い描いていたような説明が出来なくなってしまいました。
失敗してしまうと、もっとアイデンティティと現実の自分のギャップが生まれてしまい、さらにセルフトークが生まれてしまうという悪循環に陥ってしまいます。
そのため、セルフトークを改善すればいいのですが、ここで「ポジティブなことを考えればいいのでは?」と思われた方もいるかもしれません。
しかし、ポジティブンシンキングだけでは不十分なんです。
先ほども紹介した通り、私達は無意識にもセルフトークを行っています。
そのため、感情や行動の前にあるセルフトークを改善しなければ、無意識に生まれるネガティブなセルフトークにやられてしまいます。
では、続いてはセルフトークを改善するための、セルフトーク・マネジメントについて紹介していきます!
セルフトーク・マネジメントとは?
本書では、セルフトークを、セルフトークAとセルフトークBの2つに分けています。
それぞれの特徴について次のように書かれています。
セルフトークAとは、「感情」を呼び起こし、「反応」としての行動を導くセルフトークです。
~省略~これに対し、セルフトークBとは、「理性」を呼び起こし、「対応」としての行動を導くセルフトークです。
『セルフトーク・マネジメント入門』より
セルフトークAは、さらに、ポジティブなものとネガティブなものに分かれます。
ポジティブなものであれば問題はありませんが、私の会議での失敗のように、ネガティブなセルフトークAは減らさなくてはいけません。
そして、セルフトークBは、自ら生み出すセルフトークです。
このセルフトークBを、どうやって利用するかが、セルフトーク・マネジメントのポイントになると本書で書かれています。
セルフトークAは、「むかついたから怒った」のように、受動的な反応であり、行動に目的がありません。
一方でセルフトークBによって導かれる行動は「対応」です。
「この問題を解決するために、上司に相談しよう」「社長に分かりやすく伝えるためには、この順番で説明しよう」のように、積極的に行動することが出来ます。
セルフトークABのどちらがいいかと言われれば、断然Bの方ですよね?
そこで、本書ではセルフトークのアプローチとして、セルフトークを「変える」「使う」「減らす」「なくす」の4つが解決されています。
この記事では、その中でも、あなたのネガティブな感情や行動を改善するために、セルフトークAをセルフトークBに変える方法を紹介していきます!
セルフトークを変える方法とは?
大事な試験や面接の前に、「不合格だったらどうしよう」「上手く答えられなかったらどうしよう」と不安を感じたことがある方は多いと思います。
セルフトークを変えることで、こういった不安や緊張といったネガティブな感情から、あなたを守ることが出来ます!
セルフトークを変えるための方法は、次の通りです。
①まず、自分がネガティブな状態にあること、その状態の原因であるセルフトークAを認識する
②そして、そのセルフトークAをセルフトークBに置き換え、理性による対応としての行動に戻す
『セルフトークマネジメント入門より』
まずはセルフトークを認識することが大切です。
セルフトークが認識できないと変えることが出来ません。
とはいえ、セルフトークを認識することは難しいことではありません。
不安や緊張を感じているとき、「失敗したらどうしよう」といったセルフトークを認識することが出来ていますよね?
難しく考えずに、あなたのセルフトークに意識を向けるだけで大丈夫です!
セルフトークを認識することが出来たら、次はそれをセルフトークBへ変えていきます。
セルフトークAをセルフトークBに変えるためには、心の中で自分に質問を投げかけましょう!
どのような質問を投げかければいいのかは、その人のセルフトークによって変わってくるため、一概には言えませんが、本書では代表例が紹介されています。
今回はその中でも、すぐにセルフトークAをセルフトークBに変えることが出来る、「肯定・自責の質問」と「相手の背景を探る質問」を紹介していきます!
「肯定・自責の質問」
「失敗したらどうしよう」とセルフトークAばかりしていては、不安や緊張にから抜け出すことは出来ません。
そこで、「どうすれば、分かりやすく伝えることが出来るのか?」「どうすれば、面接を突破することが出来るのか?」と肯定質問をしていきましょう。
肯定質問をすることで、望む未来に向かって進むことが出来ます。
そして、肯定質問をすることで、問題を自責と捉えられるようになります。
先ほどのように、「自分が何をすれば成功できるのか?」を考えることで、「自分次第である」と現状を捉えることが出来ます。
その結果、セルフトークBが生まれ、理性による対応をすることが出来ます。
プレゼンや面接など、緊張する場面では、どうしてもあたふたしてしまうと思います。
しかし、そこで、あなたのセルフトークを認識して、肯定質問を投げかけることによって、セルフトークAがあなたを乗っ取ってしまうことを防ぐことが出来ます!
「相手の背景を探る質問」
他人の行動に対して、ムカついてしまうことは、よくありますよね?
「どうして言った通りに仕事をしてくれないんだ」「どうして上司は、あんな言い方をするんだ」のように、愚痴があると思います(笑)
しかし、そこで「ふざけんな」「むかつく」とセルフトークAが生まれるだけでは、何も改善することが出来ません。
そこで、相手の背景を探る質問をすることが効果的です!
「どうして、彼は仕事を終わらせられなかったのだろう?」「なぜ上司は、ぶっきらぼうな言い方をしたんだろう?」と考えることで、セルフトークBを生み出すことが出来ます。
相手の背景を探る質問をすることで、「仕事の量が多すぎたのかもしれない」「また同じミスをしたから上司が怒ったのかもしれない」と問題の原因を見つけることが出来ます。
問題の原因が見つかれば、その場で対応することもできますし、次の同じような事態にならないように気をつけることが出来ます。
セルフトークマネジメント入門を読んだ感想
自分の実力が発揮できないのは本当に悔しいですよね。
私は、あがり症な傾向があり、人前に出ると上手く話すことが出来ません(笑)
その時を振り返ってみると、確かに「周りら悪く思われたらいやだな」「失敗したくないな」という不安が強かったのかもしれません。
また、「使えないやつと思われたくない」という思いから、なかなか上司に相談することが出来ず、結果的に失敗してしまったこともあります。
今思えば、自分のセルフトークをコントロールすることが出来れば、もっといい結果が出せた場面は多くあったと思いました。
皆さんの中にも、私と同じ経験をされた方がいると思います。
そういった方は、ぜひ本書、『理想の自分を作るセルフトークマネジメント入門』を参考にしてみて下さい!!
本書は、Kindle Unlimitedで無料で読むことが出来ます!(2021年11月5日現在)
Kindle Unlimitedは月額980円で対象の本が読み放題というサービスですが、最初の30日間は無料で、無料期間に解約することが可能です!
そのため、読みたい本をタダで読んで解約することも出来ちゃいます!(笑)
コスパよく読書をしたい方は、ぜひKindle Unlimitedを使ってみて下さい!
こちらの記事は、Kindle Unlimitedを3年以上使い続けている私が、Kindle Unlimitedを徹底的に解説していますので、よろしければ参考にしてみて下さい!
-
KindleUnlimitedとは?5年以上使い続けている私が徹底解説!
皆さんは、Kindle Unlimitedを使っているでしょうか? 日本人は読書量が少ないと言われていますが、おそらく中には、読書をしたいと思っているが、あまり本にお金を使いたくないとい ...